サンシティ自衛消防・防災訓練にご参加ありがとうございます

2018.05.29

5月27日、サンシティ自衛消防・防災訓練が行われ、住民224名の参加になりました。

安否確認ステッカーの貼り出しは1173枚、たくさんの方にご協力いただきました。

9時55分に一斉に放送が流れ、各棟ロビーから滝の広場前に棟ごとに避難をし、まずは安否の確認と、訓練のガイダンス。熱心に耳を傾けます。

本日のメニューは、隔て板割り、救出・搬送訓練、消火訓練、簡易トイレ&仮設トイレ設置訓練、でした。

隔て板割りの説明風景。

自主防災会の方が住戸と住戸のベランダを隔てる板についての説明や避難経路の確認などをしていただいたあと、実際に割ってみます。

女性でも高齢者でもコツがわかれば簡単に割れました。

搬出搬送訓練の説明風景。レスキューキャリーマット、キャリダン、イーバックチェアの3種がサンシティにはあります。使い方を丁寧に教えてもらったあと、扱ってみました。

キャリダン使用の様子。レバーを握るとブレーキが解除されて前に進みます。キャタピラ付きですので段差でも進んで行けます。熱心に聞き入るみなさん。

消火訓練の様子。消火器を前にまずは志村消防署の方から説明を受けます。最近のタイプは、紙、電気、油、全ての火災に使える万能型。ノズルを握ると3メートルから5メートル前方に30秒白い粉末が出るそうです。

トラッキング火災は、コンセント周りのホコリや汚れが原因の火災です。

消火器を持って「火事だー!」と大きな声で言えました。

 

暑い日でしたので、喉が渇いて給水スタンドへ。ごちそうさまです。

 

仮設トイレの説明風景。板橋区防災危機管理室の職員が説明をしてくれました。

 

こうした備えが備えのまま、災害がいつまでも来ないようにと願いつつ、熱心な参加者によってサンシティの防災力は向上したと思える訓練になりました。終了は概ね12時でした。

志村消防署、板橋区役所、サンシティ管理組合防火防災部会、各棟委員、自主防災会のみなさま、大変におつかれさまでした。

 

お問合せ / 利用規約・プライバシーポリシー